top of page
flower-gaa2d0f106_1920.jpg

​ 大正十年の創業期より100年もの長い歳月に亘り、多くの皆様へ眼鏡をお作りさせていただいてきた中川眼鏡店。

今日では情報通信の発達により、日本全国より眼や眼鏡の【悩み・問題】を抱える皆様にご利用をいただいております。

 皆様が中川眼鏡店まで眼鏡をお作りにおみ足を運ばれますのも、ご自身の眼を大切に思ってのことと。 皆様が抱える【悩み・問題】の中身や深刻さ等は人それぞれ異なりますが、皆様が望まれるものは【自分の眼に合った快適で疲れない眼鏡を作りたい!】という願いだけです。 単に視えるだけの眼鏡を作られても、皆様が望まれる眼鏡にはなりません。

まずは、現在の眼の本質や特徴・癖を把握した旨、眼位のズレ等を補正し、目的や用途・生活環境・更にお仕事や趣味に合わせ、その上で視力と視覚の健康を考慮した眼鏡をお作りさせていただいています。

 

 人が得る情報の90%は眼からと言います。 眼を適正な状態にすることで、脳の活性化や身体への負担を軽減することにも繋がる為、長年に亘り眼の大切さを強調し続けております。 それをどう思うかは、お一人お一人の「考え」や「心」次第です。 私達に出来ることは、『こういう眼の本質だから、こういう視え具合が眼が楽ですよ』『こういう視え方が、眼に負担が掛かりませんよ』『こういう眼の特徴だから、視る用途により複数の眼鏡を使い分けた方が良いですよ』等、【視える】という道導へのお手伝いにしかすぎません。 あたり前の様に【視える】ということが、幸せだと思うのは、【視える】ことに不便や不具合を生じている人にしか分かりません。

 

 例え、どんなに優れた最先端検査機にて検査をしても、人が掛ける眼鏡を作るのは、最終的には人でしかありません。 これまでの100年もの歳月で、中川眼鏡店の先代達が、あたりまえに手間を掛け時間を掛けて眼鏡を作って来たように、我々 三代目 中川眼鏡店も一人でも多くの皆様方へ【視える】という幸せのお手伝いをさせていただきたく日々精進し、『日本一普通の眼鏡店』を目指し、『日本一あたりまえに掛けられる眼鏡作り』に励んで参ります。

 中川眼鏡店には、北海道内をはじめ、日本全国より眼や眼鏡でお困りの皆様におみ足をお運びいただいております。  眼や眼鏡でご不便や不具合を生じている皆様は、一度ご相談を下さい。 私達が培った今日迄の知識と技術・経験・知恵を最大限に生かし、あたりまえに掛けられる快適な眼鏡をお作りさせていただきます。

                                                                          

                                         三代目 中川眼鏡店

アンカー 1

身体の一部である眼鏡だから・・・
安心のNAKAGAWA QUALITYを!

bottom of page