top of page

【深視力検査】

sinsiryoku_edited.jpg
sinsiryoku.jpg

一般の視力検査は、静止している物体の形状の見え具合を検査致しますが、深視力検査は、物体が動的に動いた場合の遠近感や立体感を図る検査です。高度な運転技術を要する運転者が、車間距離をはじめ、走行時の車や信号、標識等の距離間や認識等を正確に眼が捉えられているかを確認するもので、安全運転をする上での大切な検査です。

【大型免許・中型免許・準中型免許・けん引免許・普通二種免許・中型二種免許・大型二種免許】

深視力検査が必要な運転免許

​通常の視力検査での適正視力を通過しても、深視力検査を通過しないと
上記免許の取得や更新は出来ません。

深視力検査の合格基準

両眼で…0.8以上。

片眼で…左右各々0.5以上。

三桿法による検査(3回)の平均誤差が2センチ以内

中川眼鏡店では、運転免許試験場での免許取得や更新時に使用される深視力検査機と

同機能性を持つ深視力検査機にて、深視力検査を試す事が出来ます。

shinshiryoku-s.gif

ここの位置に来たら
​ボタンを押します。

視力が良い悪いに関係なく、深視力検査が上手く出来ない方!

原因の多くは、視力ではなく視覚に問題が生じていることが殆どです。

【中川眼鏡院にてドイツ式視機能検査を実施し、視覚を補正する眼鏡を製作することで、  

 高い確率で、運転免許試験場での深視力検査を通過することが可能です。」

深視力検査をご希望の際は、必ず事前のご予約をお願い申し上げます。

眼鏡を製作する前提として、深視力検査を致しますので、深視力検査の練習のみはお断り申し上げます。

bottom of page